2011年08月03日

また夏がきたよ。

というわけでサイトTOPを無駄に長くしてみました。
個人的に受けたお仕事をご紹介したりとか。

前回に引き続き、
メロンさんに本を置いてもらうことにしましたよ。
今回は事前から予約まで取ってもらっています。
是非宜しくお願いします。

グッバイサマーデイズは、まぁページ数からお察しのように
一編一編のボリュームは少ないです。価格もいつもより落としました。
でも、正直、
ネームできた瞬間にニヤッとしてしまったくらいには
お気に入りの本になりました。
いろんなひとに読んでもらいたいなぁ、と思ってます。
posted by 藤丸 at 02:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2011年05月05日

コミティア96

でした。
参加しました。終わりました。。

ブログもってる意味あんのかな…。
飾り程度にツイッターという最先端ツールを
ちょろっと装備しただけの時代遅れなサイトに
ろくに更新されないブログが備わっている。
なにしてんの。。

コミティア自体はちょうたのしかったです。
新刊もありませんでしたが持って行ったものは
全部買ってもらえたので概ねホッコリ顔です。
久しぶりの参加でしたが、良いイベントだなーと
今改めて思いました。

また機会があれば参加したいす。
posted by 藤丸 at 22:54| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月28日

メロンさんはじまた。

トップに書きましたが
メロンブックスさんで販売開始しましたよ m9

よろしくおねがいしまあああす。


追記
店舗でも売ってるはずです。
posted by 藤丸 at 00:19| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月24日

書店販売します。

メロンブックスさんにて、
「せめて、あの雪のように」を置いて頂く事になりました。

多分、近日中に販売開始になるかと思われます。
詳しくは僕もまだわかりません。
また後日お知らせしまーす。
posted by 藤丸 at 01:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2011年01月08日

明けましておめでとうございます。

新年ですね。
今年も宜しくお願いします。

「せめて、あの雪のように」の感想を結構頂いてます。
こんなに頂くのはなかなか無いな〜と思いながら
ありがたーく読ませて頂いております。
メール、掲示板、ツイッターにミクシィなどなど。
品が無いと思われるかもしれませんが、
感想は嬉しいのです。たくさんください!w
まだまだ待ってます!

委託やコミティアはもうちょっと検討中。
いよいよ今年も仕事が始まり、
休息も束の間、忙しい日々が幕を開けました。
今年も頑張るぞー。
posted by 藤丸 at 03:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月31日

お疲れ様でした

今回の売れ方を予想しろというのがそもそもムリだったのだ…。
そんなわけで昼前に新刊完売してしまいました。ありがとうございました。

今回の本は、もともと別の即売会にも持っていこうと思っていたので
いくらか分けて搬入していました。
なので、来年のなるべく早いうちにまた販売の機会を用意できると思います。
行くとしたら、ひっさしぶりのコミティア戦になるかと。
ショップに置くというのも検討してみます。続報をお待ちください。


ともあれ、今年もお疲れ様でございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。

それでは、よいお年を。
posted by 藤丸 at 22:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月30日

開幕そして

明日で最後

てなわけでよろしくです
東C-19a BlueBrand
posted by 藤丸 at 21:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月13日

更新。

こうしんしますた m9

今年はもう、ゆっくりかな…。
何事もなければ。
posted by 藤丸 at 22:15| Comment(3) | TrackBack(1) | 日記

2010年12月05日

冬のおしらせ。

遅くなりましたが、冬受かってまーす。

3日目金曜 東C-19a BlueBrandです。
改めて後日、新刊情報と併せて告知しまーす。

posted by 藤丸 at 00:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年08月13日

はじまた

夏コミ開始。わー。
いつもどおり会社にいるので実感がない。

ともかく参加者の皆さんは暑さ対策に気をつけて
頑張ってくださいませ。
明日は、僕も弊社OVERDRIVEブースにいたりするかもしれません。
手伝いに行く予定だったけれど、
自由でいいですよ、気が向いたら来て下さい と言われたので
起きたら行く感じにしようと思います。
posted by 藤丸 at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年08月09日

そろそろ夏コミ

明日か明後日あたりに、新刊情報書きます。
今日は疲れてしまいました…。
posted by 藤丸 at 22:05| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2010年06月06日

唐突に

ツイッターはじめてみた。
全然いみがわからんくて今のところ適当。

http://twitter.com/fujimaru_24
posted by 藤丸 at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年05月12日

もうちょい…

もうちょいで色々片付くんだ…。

落ち着いたら、これまた色々考えねばな。
まずはそうだな…。
このサイトをどうするかだな…。
消すには勿体無いから、何かもうちょい有効に使いたいね
という話です。

ばかばか俺のばか
posted by 藤丸 at 02:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2010年03月01日

3月…

あけましておめでとうございます。
3月ですが。
ひぃ。う、うそだろ…。

どうやら誕生日らしいです。
四捨五入してみると30代なのだ、と思うと
なんかこう、何とも言えない気分に。


posted by 藤丸 at 11:45| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月31日

終わった

コミケおつかれさまです。
来てくださった方々 ありがとうございました。

あーあー。
2000年台終了のお知らせですよ。
もう10年台ですって!
同人活動も10年選手ですって!

10年目に至るまでを振り返ってみて
体外的には、商業で活動できる程度にはなった様子
でもその実 なんにも成長はしていない様子

気持ちの切り替え時だなぁと、とても思う。
で、切り替えたあとの目的に悩む。
アー。

謎。超謎。
しかして残りあと4時間ほどで2009年が行く。

みなさま良いお年を。
posted by 藤丸 at 19:57| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月23日

そんなわけで

TOPに書きましたが、新刊はとらさんに委託しますよ。
是非ご利用くださいね!

しかしまぁなんというか…。
クリスマスですか…。そうですか…。
posted by 藤丸 at 19:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月06日

原稿おわり。

終わったー。

表紙はなんとペインターを使って塗りました。
表紙レベルで使うのは勇気が要る…。
ロクに触ったことのないツールですが、
まぁなんかそれっぽくはなった気がする。
ブラシが沢山ありすぎて全然わからず、見る人が見たら、
設定デフォじゃねーかとか思うかもしれない。
いいんだ…別に…。気持ちが大事。
雰囲気を出すために、線も鉛筆でざっくり描いてみた。
もっと鉛筆の風味出せたらよかったなー。
難しい…。

また続編ものです。サーセン。
例によって、続いてる要素はそんなにないと思うので
初見でも問題ないと思われますよ。
長いスパンで作成にあたっていて、他にもいくつか
完全新作のネタもあったのですが、今回はこれにしました。
それら新作のネタは、
来年の同人誌や、隙あらば商業誌にまわすことにしました。
どうか今後とも宜しくお願いします。まじで。
posted by 藤丸 at 16:09| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2009年11月01日

冬コミ速報

木曜日 東地区 "ク" ブロック 21a

だそうです。
21…だと…ッ

正直、もうここ数年、お誕生日席常連だったので
自惚れではなく、お誕生日サークルに認められたと
思っていたのですが、
自惚れでした。

ですよねー。

今年も終わりか。早かったな…。
posted by 藤丸 at 02:13| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2009年10月01日

二転三転

結局、何本か考えて、二転三転して、
ようやく一本、ネームが形になりそうです。

しかしすでに10月。
世間の会社員兼作家の方々は、
一体全体どういうスケジューリングしてるのか
是非教えて頂きたいものだ…。


それはそうと、君の知らない物語っていい曲ですね。
化物語は見てなかったんですが、いまさらヘビーローテしてます。
鍵盤がきらきらしててグッドです。
何だか最近、こういうキレイ目の音楽だったり、場所だったりを
物凄く欲しております。
尾道に一泊二日でぶらり旅するくらいです。
参ってるのかなぁ…。

あと、
コメントやトラックバックに、
如何わしいモノが書かれることが増えてきました。
うっとーしい…。どうすりゃいいんだこれ…。
posted by 藤丸 at 02:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年09月13日

ちょっとずつ

なんとなく話も決まって、
なんとなくネーム進んでます。
相当時期的に早いですが、今からやっとくのが妥当ですね。

しかし…結構な分量になりそうだ。
一応、分類的にはえろ本になると思うのですが
そっち系の期待値はかなり低めです。
どちらかというと、お話系に持っていきたい心持。

だが、僕のお話系は決まって評判があまりよろしくない現実。
やれやれ。
posted by 藤丸 at 02:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記